SSブログ

鶏頂山トレッキング [トレッキング]

浅間山で少し右ひざに違和感を持って以来、登山を控えていたが、だいたい回復したようなので久しぶりに雪山へ。選んだのは比較的近場で、そんなにきつそうでもない栃木・高原山塊の鶏頂山。

朝、鶏頂山神社鳥居前の駐車スペースに到着、3台目だった。

IMGP0649.JPG

先行するハイカー2名が出発するのを確認し、準備してから歩きだす。右ひざには念のためサポーター、意外に雪が深いので最初からワカン装着。

IMGP0655.JPG
 


廃業したかつての鶏頂山スキー場のゲレンデをしばらく登って行くと、枯木沼と言われる湿原に到着。

IMGP0666.JPG

沼は完全に雪に覆われ、雪原と化してる。何となく北欧っぽい雰囲気(実際見たことないが)。

IMGP0669.JPG

モッフモフのパウダースノーが朝日に輝く。

IMGP0684.JPG

さらに登ってスキー場のゲレンデトップ辺りで目的の鶏頂山が見えた。

IMGP0685.JPG

ここから本格的な登山道になり、しばらく直登していくと目の前が明るくなってきて・・・

IMGP0708.JPG

鶏頂山への稜線に出て一気に視界が広がる。斜面東側の雪庇がかなり発達している。

IMGP0712.JPG

雪庇に寄り過ぎないよう慎重に登って行くと・・・

IMGP0718.JPG

鶏頂山神社のある山頂に到着。古くより信仰が盛んだったらしい。

IMGP0724.JPG

山頂からは高原山(と言う名の山はない)の主峰、釈迦ヶ岳を正面に眺める。

IMGP0725.JPG

山頂の展望テラス席(笑)に座って・・・

IMGP0726.JPG

とりあえずお疲れ~。

IMGP0732.JPG

久しぶりの山ラー。

IMGP0733.JPG

下りは念のためワカンから12本爪アイゼンに履き替え。

IMGP0734.JPG

急な斜面を降りていく。雪が柔らかく、足元がどんどん崩れていくのでこんな時はアイゼン必須。

IMGP0740.JPG

弁天沼を抜けていき・・・

IMGP0746.JPG

ほぼ予定通りの時間で下山。

IMGP0764.JPG

麓まで下りて湯西川温泉に立ち寄り、食事と入浴。右側の白い団子は餅米ではなく白米で作った郷土料理のばんだい餅、荏胡麻味噌かけ。温泉はアルカリ性ヌルヌル系で雪山で冷えた体を温めた。

IMGP0765.JPG

結果的に右ひざには何の問題もなく行けた。鶏頂山は、これほどの雪質・積雪量・絶景を誇りながら登山者は少なく、登山中に出会ったのは10人以下の密でない登山だった。
 

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。